Lesson

レッスン

Lesson

レッスンについて

楽器について

楽器(フルート)はあらかじめご準備いただいた上で、レッスンをスタートいたします。
これからフルートを始めたい。と言う方でまだ楽器のご準備が出来ていない場合は、ご年齢や状況に合わせてどのようなフルートを選ぶのが良いか。などの相談を承ることはできます。 楽器の販売は行なっておりませんので、ご自身で楽器屋でご購入いただく必要がございます。

レッスン時間や頻度について

週に1回(●時間)、または2週間に1回(●時間)のレッスンを受けて頂く生徒さんが多く見受けられます。
レッスンをご希望の方には、最初にヒアリングをさせていただき。目標とされるレベルや熱意や思いをしっかりお聞きする時間を設けさせていただきます。 その内容に応じて、レッスンのカリキュラムを考えさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

オンラインレッスンについて

オンラインでのレッスンにも対応しております。
生徒さんの状況に合わせて、ハイブリット(教室でのレッスンとオンライン)でも対応が可能です。
WEBカメラの準備などのサポートは行なっておりません。

Lesson

レッスン例

多田由実子フルート教室では、フルート演奏が少しでも上達したいと言う強い思いをお持ちの方であれば、年代や環境に関係なく柔軟にカリキュラムを考案してレッスンを受け付けています。 生徒さんの中には、お子様をお持ちの30代の主婦の方(初心者)の方もいらっしゃいます。忙しい毎日を送っておられ、自主練習がなかなか出来ずにレッスンを迎える日もありますが、楽しくレッスンに取り組んで下さっています。

フルートが初めてでも好きな曲が吹けるように

フルートは音を出すことが難しい楽器の一つです。どんなことにも当てはまりますが、
基礎がしっかり身についていなければ良い音を出すことができず、後から辛くなる原因となります。
せっかく新しく始めようと決めた趣味がフルートですので。これから先もフルートが好きで、楽しんで頂くためにも基礎スキルはしっかりと身につけるところから始めます。

呼吸法は日頃の生活でも役に立ちます

呼吸法はフルート演奏が上達するためのものではありますが、日頃の生活改善にも役に立つと考えています。
フルートは肺活量が必要な楽器です。コロナ禍においてマスクを多用する昨今、「呼吸を深くする」ことが難しくなってきています。
フルートを楽しく吹くことで、体に酸素をたくさん取り込んで、ストレスを発散させましょう。

レッスンイメージ
〜3ヶ月

〜3ヶ月

譜面を読めない方にも1から読み方を勉強するところから始めます。同時に頭部管の練習から始めます(タンギングなど)。3つの音(ソ・ラ・シ)だけで作られた曲をとにかく練習します。好きな曲を楽しく演奏して頂くためにも、必要な基礎を身につけて頂くところから練習を開始します。初めてフルート演奏を体験する人にとっては、なかなか音が出ないままレッスンが終わったりするケースもありますが、焦らず根気よく基礎を身につけていただきます。

〜6ヶ月

〜6ヶ月

基礎練習の状況に応じて、曲の難易度を上げて行きます。焦らずにじっくりとレッスンを進めていきます。ご希望の曲があれば、その曲の習得に必要な基礎練習をご提案します。

〜9ヶ月

〜9ヶ月

一通りの運指を習得し音を出すことに慣れ始めた頃です。フルートは音色が魅力的な楽器なので、より良い音の出し方、伸ばし方にこだわって指導します。また、その曲の背景や譜面との向き合い方も一緒に勉強します。演奏により深みが増していきます。

〜12ヶ月

〜12ヶ月

1年に1回か2回は発表会を開催しています。目標を設定し、それに向かって練習に打ち込んだり、発表会という非日常的な体験を通して、生徒さんがこれからもより豊かな人生をお送りいただくための機会を創出しています。

目指すところ

1年に1回か2回は発表会を開催しています。目標を設定し、それに向かって練習に打ち込んだり、発表会という非日常的な体験を通して、生徒さんがこれからもより豊かな人生をお送りいただくための機会を創出しています。